SSブログ

今日のHappy♪ [映画・ドラマ・娯楽・芸術]

映画を見ました♪
『Most Likely to Succeed』と言うドキュメンタリー(^.^)


アメリカの高校で、新しい教育の取り組みを始めました・・・と言うもの。
新しいと言っても、開校は2000年くらいらしいですけどね。

この新しい教育、『ハイテク・ハイ』と言う学校では、通常の学校で学ぶような教科がないらしい。

映画の中で描かれていない部分で何かしらの『普通の授業』があるのかもしれないが、映画の中ではいわゆる数学とか科学と言った教科は出てこない。

生徒は発表会に向けてそれぞれが決めたコンテンツを作り上げていく。
それは演劇だったり、あるいは稼動する模型だったり。
グループでそれらの作品を作り上げていく中で、内気な生徒がリーダーをやるようになったり、アイデアがどんどん出てきて模型がなかなか完成に近づかなかったり・・・

もちろん親は『こんな学校で大学行けるようになるの?』と不安になったりもする。
見ている我々もそう感じる(笑)
しかしこの映画を見終わるころには『100年以上続いた今の教育システムではいかん!!』と言う気にさせられる!

子供1の中学にもいるのですが、不登校の子が増えています。
しかも一人や二人じゃないらしい。
不登校の理由は様々で、別にいじめられているわけじゃない子も多い。

ではなぜ不登校になるのか?

学校が楽しい場であれば、不登校の子は減るはず。
と言うことは、その子たちにとって居心地のいい場所ではないのでしょう。
『ハイテク・ハイ』の子供たちは、少なくともカメラに写っている子たちは、とても積極的で、学校を楽しんでいるように見える。

『ハイテク・ハイ』の取り組みは、まだ始まって20年くらいですから、それが正しいのかどうかの答えはまだ出ていないかもしれない。
しかし、もしそれが正しいと思える結果が出たとしたら、日本でもぜひ実践してほしい。
すべての授業とは言わなくても、一部の授業でもいいから。

機会があったら見てみてください♪

DSCN7103.JPG
昨日の写真の続き♪
海洋汚染についての説明です。

これは生徒が自分で調べたのか、先生が調べたのか・・・
今度聞いてみよう。

DSCN7104.JPG
子供たちが自分でこういうテーマを選んでくれたというのは、ほんとに心強い。
まぁ、今大人である我々が汚している海ですから、心強いとか言ってる場合じゃないのですけどね(^_^;)

今日はこんなもんで♪

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感